臨床検査技師専門の転職エージェントサービス「KJB検査技師人材バンク」を解説。
サービスの特徴や利用者の良い口コミ・悪い口コミ(連絡がしつこいなど)、利用の流れなどをまとめてご紹介します。
目次
KJB検査技師人材バンクとはどんなサービス?

臨床検査技師専門の転職支援サービス
KJB検査技師人材バンクとは、臨床検査技師向けの転職支援サービスです。
東証プライム上場企業で、医療・介護業界の人材支援に特化している「株式会社エス・エム・エス」が運営しています。
KJB検査技師人材バンクは厚生労働省から正式な認可を受けているので安心して利用できます。
そのうえ、利用者の入職が決まった時点で掲載している企業・事業所側が報酬を払う仕組みのため、求職者は無料で利用することが可能です。
臨床検査技師専任のキャリアパートナーが転職をサポート
KJB検査技師人材バンクでは、利用者一人ひとりに臨床検査技師専任のキャリアパートナーが就き、転職をサポートしてくれます。
まずはキャリアパートナーが、利用者に前職までの経験や性格・希望する将来のキャリアプランなどをヒアリング。
その内容を踏まえたうえで、本人に最適な転職先を紹介します。
その後、利用者が応募したいと思えば、書類対策や面接のアドバイスなどもしてくれますよ。
公式サイトでは、キャリアパートナーのプロフィールも閲覧できます。
KJB検査技師人材バンクの特徴6つ

1.臨床検査技師の細かいスキルに沿った求人紹介
ひとくちに臨床検査技師といっても、エコー検査、生理検査、若手検査技師の育成など、いろいろな仕事があります。
今までの経験分野を活かせる仕事に就きたい人もいれば、他のスキルを学んだり能力を上げたりできる環境で働きたい人もいるでしょう。
KJB検査技師人材バンクには多くの公開求人だけでなく、利用者しか知ることのできない非公開求人もあります。
多数ある求人の中から本人のキャリア展望に沿った転職先を紹介してくれるため、希望に近い働き方を目指せます。
2.病院求人の割合が多い
KJB検査技師人材バンクの求人は、病院求人の割合が多いです。
臨床検査技師の働き先はクリニックや介護施設、企業などさまざまですが、たとえば東京都の求人では約1/3が病院求人となっています。
病院勤務はジョブローテーションで幅広い分野のスキルが身につくうえ、休暇制度や教育システムも整っていて働きやすいため、臨床検査技師に人気の転職先です。
3.若手じゃなくても求人を探せる
転職支援サービスによっては若手向けの求人しか取り扱っていないものもありますが、KJB検査技師人材バンクは30代~50代でも利用可能です。
公式サイトには実際にKJB検査技師人材バンクを利用して転職に成功した人の感想が載っており、その中には50代利用者のエピソードもあります。
雇用形態も常勤や非常勤、週〇日勤務などさまざまで、育児休暇からブランクを経て復帰した人などもきちんと就職できていますよ。
4.全国47都道府県の求人がある
KJB検査技師人材バンクでは、全国47都道府県の求人を扱っています。
他の転職支援サービスでは首都圏や大阪・福岡など企業が密集している地域しか対応していないこともあるため、地方住みの方も利用しやすいサービスです。
キャリアパートナーは地域ごとに在籍しており、通常の選考対策と合わせて、その地方の市場動向や転職のポイントも教えてくれます。
5.キャリアパートナーがこまめに連絡対応してくれる
KJB検査技師人材バンクの利用者の声で多いのが、キャリアパートナーの連絡や返信がこまめなこと。
担当者と二人三脚で転職を進めていくエージェントサービスでは、双方のコミュニケーションが早く、高密度なほうが効率的に転職活動を進めていけます。
利用者にとっては、転職を進めていくうえで出てきた迷いや疑問点をすぐ解決できた方がサクサク活動できます。
反対にキャリアパートナーにとっては、紹介先を受けたいのか、またはどういう理由で受けたくないのか、きちんと利用者の意向を教えてもらった方がサポートしやすいです。
双方のやり取りが迅速であれば、お互い意欲が高いとわかり、同じゴールに向かって一丸となって進めるでしょう。
キャリアパートナーと上手く連絡が取れなくてなかなか思うように転職活動を進められないという心配がないのは安心ですね。
6.書類・面接対策もサポート
利用者に適した求人紹介をした後、キャリアパートナーは書類選考や面接の対策もサポートしてくれます。
初めての転職で職務経歴書の書き方がよく分からない人でも、キャリアパートナーの指導を受けながら自分の魅力が伝わりやすい書類作成ができますよ。
公式サイトでは履歴書のダウンロードも可能です。
KJB検査技師人材バンクの良い口コミ

スキルアップできる求人を紹介してくれた
今までは心臓エコーの仕事が中心だったので、検査技師としてスキルアップしたくて転職を決めました。
次の職場は他の部位のエコーについても学べるところがいいとキャリアパートナーさんに条件を伝えたところ、希望に合う求人をいくつか紹介してくれました。次の職場でそのスキルを身につけたら、更にその先の将来どんな働き方ができるのか、キャリアプランも相談しながら応募先を考えられたのがとても良かったです。
無事希望先で働けることになり、今は新しい仕事の勉強に励んでいます。
臨床検査技師の仕事内容は幅広いため、どこに行っても活躍できるマルチなスキルを得たい人は多いです。
スキルアップのための転職でも、キャリアパートナーが将来まで考えて転職先を提案してくれます。
ブランクがあっても転職できた
子どもを2人育てていたため、臨床検査技師の仕事を辞めてから5年以上のブランクがありました。
でも下の子どもが幼稚園に通う年齢になったし、家計のためにもフルタイムで働きたかったんです。検査技師として積んできた努力をすべてナシにはしたくなかったので、ブランクがあっても復帰できるところがあるか、KJB検査技師人材バンクを頼りました。
キャリアパートナーの方は同じように育児休暇から復帰した女性の検査技師さんが働いているところを2件紹介してくれて、そのうちの1つに私も就職が決まりました。残業などの勤務条件も厳しくなく、子育てしながら働けるところが見つかって安心しています。
KJB検査技師人材バンクの利用者には、ブランクがある人や、育児休暇を取っていたり子育て中だったりした人もいます。
自分がどのような働き方をしたいかをきちんとヒアリングして、マッチする就職先を紹介してくれるので、納得したうえで転職活動を進めていけますよ。
電話とメールのやり取りがメインなのでスムーズだった
KJB検査技師人材バンクは、電話とメールでのやりとりが主だったので助かりました。
それまで働いていた病院は夜勤や残業が多かったので、来社が必要な転職支援サービスだったら使いにくかったかも。ここのキャリアパートナーさんは夜の間に連絡入れておいたら次の日には返信くれてたし、きちんと希望条件に合う求人を紹介してくれました。
面接も受かるか不安だったけど、ポイントを簡潔にメールで教えてくれて。
こまめに連絡をくれたおかげで、働きながらの転職活動をスムーズに終えられて良かったです。
KJB検査技師人材バンクは全国47都道府県に対応しているため、多くの利用者に迅速に対応するべく、メインのやり取りは電話やメールを使用しています。
在職中の転職活動はなかなか時間の確保が難しいですが、キャリアパートナーが必要なことを的確に教えてくれるのでムダな時間がかかりません。
忙しいけれどなんとか転職したい人におすすめのサービスです。
KJB検査技師人材バンクの悪い口コミ

検索機能が簡素
検査技師人材バンクは、サポート体制は良かったけど検索機能がなぁ。
スキルとか診療科目とか、自分の条件では絞れるけど、残業〇時間以内とか、休暇制度とか、転職先側を絞り込める機能がないのが残念だった。
都内だったから何百件も求人があって、探しにくかった。
KJB検査技師人材バンクの公開求人は、勤務地の他に、①雇用形態②施設形態③診療科目④自分のスキル(エコー経験など)の4点で絞り込み検索できるようになっています。
事業所の特徴では検索できないため、希望条件が明確な場合はキャリアパートナーに相談し、適した求人を紹介してもらいましょう。
面接の同行はない
KJB検査技師人材バンクは電話とメールのやり取りが主だから、面接に同行して相手方と労働条件の交渉をしてくれるとかはない。
まぁ面接後に気になったことをキャリアパートナーに相談したら病院側に話を通してくれていたので、対面で着いてきてくれなくても良かったけれど。
転職が初めてなら不安に思う人もいるかもね。
KJB検査技師人材バンクは、大手転職エージェントのような面接同行はありません。
そのため転職が初めての人などは不安かもしれませんが、面接対策や労働条件の交渉はきちんと電話・メールなどでしてもらえますので、安心してください。
連絡がしつこいというような口コミは?
担当者からの連絡がしつこいというような口コミは、SNSや掲示板ではありませんでした。
サービスを利用して満足している人の声は確認することは出来るので、むしろ担当者のサポートは満足度の方が高いようです。
KJB検査技師人材バンクを利用する流れ

- 公式サイトの専用フォームまたは電話で登録する
- キャリアパートナーより電話かメールで連絡があり、経験や希望条件をヒアリング
- 利用者に合った求人の紹介
- 面接・キャリアパートナーによる条件交渉
- 内定
KJB検査技師人材バンクでは、キャリアプランの相談から入職にあたってのフォローまで一貫してサポートしてくれます。
疑問点・不安な点などはその都度伝え、後悔のない転職を目指しましょう。
まとめ

ここまで、KJB検査技師人材バンクの特徴や口コミについて解説してきました。
KJB検査技師人材バンクは全国47都道府県の求人を豊富に扱っているうえ、キャリアパートナーもこまめな連絡対応で丁寧にサポートしてくれます。
現在臨床検査技師として働きながら転職を考えている人も、自由な時間に返せる電話やメールを利用して、時間がない中でもスキルアップできる転職先を探せますよ。
すべて無料で利用できるので、まずは登録してキャリアパートナーのヒアリング相談から始めてみてくださいね。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 月末に退職するデメリットとは - 2023年2月4日
- ハイクラス転職とは - 2023年2月4日
- 転職の際には、何を重視するべきか - 2023年2月4日