「障害福祉分野の業界で就職・転職したい」
「障害福祉分野の仕事の魅力が知りたい」
そんな方におすすめしたいのが、LITALICOキャリアです。
LITALICOキャリアでは、障害福祉業界で働く方への転職サービスに加え、ためになるメディアも運営しています。
この記事では、LITALICOキャリアの特徴や評判・口コミをご紹介します!
目次
LITALICOキャリアとは?

LITALICOキャリアのサービス内容
LITALICOキャリアでは、障害福祉業界で働く方へ向けたメディアと転職サービスを展開しています。
主なサービス内容は、下記の通りです。
・障害福祉業界への転職支援サービス
・障害福祉の職種が分かるしごと図鑑・インタビューコラム
LITALICOキャリアの基本情報
会社名 | 株式会社 LITALICO |
代表者 | 長谷川 敦弥 |
所在地 | 東京本社 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F |
資本金 | 456,001,225円 |
グループ会社 | 株式会社LITALICOパートナーズ 株式会社LITALICOライフ 福祉ソフト株式会社 プラスワンソリューションズ株式会社 |
事業内容 | LITALICOワークス(就労支援サービス) LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室) LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室) LITALICO発達ナビ(発達障害ポータルサイト) LITALICO仕事ナビ(障害のある方の就職情報サイト) LITALICOキャリア(障害福祉で働く人の転職サービス) LITALICOライフ (ライフプランサポート) (2022年9月時点) |
従業員数(全体) |
|
株式会社LITALICOのビジョンは、「障害のないしゃかいをつくる」こと。
障害は人ではなく社会側にあるとし、その障害をなくすことで多くの人が幸せになれる世の中をつくりたいという想いが込められています。
主に障害がある方のサポート事業を行っている会社です。
LITALICOキャリアの特徴5選

①行いたい支援から求人を探せる

LITALICOキャリアの求人検索では、上の画像のように、行いたい支援から情報を閲覧することができます。
保育士や理学療法士など、明確な職種に分かれているため探しやすいでしょう。
また、事業種別や都道府県などからも求人を絞り込めるため、お探しの条件を入力して閲覧することが可能です。
②イベントや勉強会に参加できる
LITALICOキャリアに登録すると、各種イベントや独自の勉強会に参加することができます。
障害福祉分野で働く方の中には、「誰かの役に立ちたい」「自分らしく働きたい」と考える方が多いのではないでしょうか。
イベントではそんな願いが叶う働き方にきっと出会えます。
また、障害福祉分野の支援者向けの勉強会も開催しており、新たな知識を、身につけることができます。
③新着の求人・非公開求人の情報が見れる
お住まいの地域を登録しておくと、そのエリアの新着求人情報をメールで受け取ることができます。
さらに、保育士の資格や管理責任者の要件をお持ちであれば、レアな非公開求人も見ることができます。
非公開求人には条件の良いものや他のサイトでは掲載されていないものもあるため、スキルがある方は必見です。
④業界に特化したキャリアアドバイザーと話せる
就職・転職活動をする際に重視したいポイントの一つとして、担当者がどれくらい業界に精通しているかという点が挙げられます。
LITALICOキャリアには、児童福祉や障害福祉分野に詳しいキャリアアドバイザーが在籍しています。
直接面談することができるため、その職ならではの悩みなども相談しやすいでしょう。
⑤LITALICOキャリアMagazineが読める
LITALICOキャリアでは、全国の施設へ取材したレポートや、仕事に関する漫画コンテンツなどを発信しています。
これからの教育や働き方にまつわる、ためになる情報を受け取ることができます。
コンテンツを読むことで、仕事のイメージを明確にしたいという方におすすめです。
LITALICOキャリアの評判・口コミ

株式会社LITALICOが展開する事業の口コミが多い中、ネット上でLITALICOキャリアについてはあまり評判が書かれていません。
そこで、SNSで見つけた口コミをご紹介します。
当事者ではなく
その分野に関わる人の求人サイト!
どちらもサポートって、面白い!障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」、求人情報サイトをオープン
引用:Twitter
求人応募した。
LITALICOキャリアの人の対応を見て、ますますLITALICOが好きになった。
引用:Twitter
等身大の声が聞こえてくる感じが素敵だなと思いシェア。
そしてLITALICOキャリアのリレー記事良いな。
引用:Twitter
LITALICOキャリアのマガジンめっちゃいい
引用:Twitter
うちのサビ管さんは2人LITALICOキャリアから採用してますね!
引用:Twitter
LITALICOキャリアのサポートに関してだけでなく、マガジンの質の高さも評価されています。
ためになるコラムを読むだけでも新しい価値観や知識が得られるため、ぜひ登録してみてください!
障害福祉分野の仕事でやりがいを見出すには?

目標を設定する
どの仕事でも言えることですが、目標を設定して働くことでやりがいを見出せる可能性が高くなります。
仕事内容に慣れてしまうと、やりがいを感じられず億劫になることもあるでしょう。
例えば、「資格を取得する」「〜について勉強する」などとスキルアップを目指したり、
「あの人ともっと上手く関わるにはどうしたら良いだろう」などと施設で関わる人とのコミュニケーションの取り方を考えるなど、目標の作り方は様々です。
設定した目標を達成すれば充実感が得られ、マンネリ化を防ぐことができるでしょう。
実現したいことを明確にする
例えば、「施設で利用者やその家族のためにこうしたいけど実際は難しい」など、やりたいことができずにやりがいを見失ってしまうケースがあります。
理想のサービスが実現できないのは、職場の環境はもちろんのこと、働く人の能力の問題や利用者の状態なども原因となるでしょう。
状況を改善したいのであれば、改善点を仲間と共有したり、実現したいサービスを明確化するなどの行動をしてみてはいかがでしょうか。
転職するのも一つの手段
気持ちを切り替えて新しい環境で働きたい場合は、転職するのも一つの手段です。
人間関係や施設の環境、仕事内容にも変化があるため、新しいやりがいを見つけられる可能性があります。
ただ、転職するならば今よりも良い環境に移るためにも、専門知識を持ったアドバイザーに頼ることをおすすめします。
LITALICOキャリアはこんな人におすすめ!

- 障害福祉分野に詳しいキャリアアドバイザーに相談したい
- 人のためになる仕事がしたい
- 仕事に関するインタビューやコラムを読みたい
- 障害福祉分野の求人情報を受け取りたい
LITALICOキャリアが紹介している障害福祉分野のお仕事は、「人のためになる仕事がしたい」という方にぴったりです。
業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しているので、安心してご相談ください。
まとめ

LITALICOキャリアの特徴や評判・口コミについて解説しました。
その他の事業でも障害者支援をおこなっている株式会社LITAALICOは、障害福祉分野で多くの実績を残しています。
サービスだけでなく、定期的に発信しているコラムの質も評判が良く、情報収集をしたい方におすすめです。
業界に精通したキャリアアドバイザーとともに、今後の働き方について考えてみてはいかがでしょうか。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- e-doctorの評判や口コミ - 2023年1月26日
- Dr.転職なびの評判や口コミ - 2023年1月26日
- アネナビ!の評判や口コミは? - 2023年1月26日