最近は、雇用均等法により 求人情報に「女性限定」や「女性のみ」と記載することができなくなりました。
そのため、女性の仕事探しは以前よりも難しい傾向になっていると言えます。
そんな時は、女性向けの転職支援サービス「リブズ(LIBZ)」を利用すると便利です。
この記事では、これから転職する女性に向けて「リブズ」の特徴、メリット・デメリット、活用法をまとめて解説していきます。
- リブズ(LIBZ)の特徴
- リブズ(LIBZ)の口コミ・評判
- 「リブズ(LIBZ)」と「他の転職サービス」の違い
- リブズ(LIBZ)のメリット
- リブズ(LIBZ)のデメリット
- リブズ(LIBZ)がおすすめな人
- リブズ(LIBZ)のおすすめな使い方
- リブズ(LIBZ)に登録してから利用までの流れ
目次
リブズ(LIBZ)の特徴は?

株式会社LiB(リブ)が運営する「リブズ(LIBZ)」は、女性のキャリア転職をサポートする転職支援サービスです。
- 女性のキャリア転職に特化している
- 女性が仕事と家庭・子育てを両立できる仕事探しをサポート
- 「日本の人事部HRアワード2015」のプロフェッショナル部門優秀賞を受賞した実績あり
- 労働形態は正社員だけでなく契約社員や派遣社員、パートなど幅広く取り扱う
- 女性が年収アップに繋がるキャリア転職をサポート
- 高収入案件を多く保有している
- キャリア転職の他にもブランクがある方や復職を希望する方もサポート
「リブズ」は、女性がより良い人生を送るために、最適な仕事探しをサポートしています。
女性に人気がある多くの職種を取り扱い、年収450万円から1,000万円以上の高収入案件が多いのが特徴です。
「リブズ」は女性の社会進出を応援するプロジェクト「Woman Bright Action」を推進しています。
プロジェクトに賛同している300社以上の企業と提携しているため、大企業の求人も多いのがメリットです。
「リブズ」に無料会員登録すると、一般の求人サイトでは見られない非公開求人も紹介してもらえます。
今よりも労働条件が良く、年収アップしたいキャリア転職をしたい女性は登録する価値がありますよ。
「リブズ」は、労働形態は正社員だけでなく、高収入の派遣社員や契約社員の求人も多く保有しています。
キャリア転職だけでなく、ハイポジションの経験があり復職を希望する方、結婚後にブランクがある方も最適な仕事探しに役立ちます。
「リブズ」は、自分のライフスタイルに合わせて、無理なく高収入を得られる仕事が見つかるのがポイント。
口コミでは「ブランクがあるのに高収入案件を見つけることができた」「子育てしながら仕事を両立できるようになって大満足」と喜びの声が多く見られます。
リブズ(LIBZ)の口コミ・評判は?

@Twitterのリブズの転職エージェントに関する投稿-好印象
追記しておくと、リブズは女性に特化だけど男性も利用できるし、エージェントと企業の両方からスカウト受けたい人には良いかも。企業は比較的ベンチャーが多め。
アプリもあって使い勝手も良いし、後発転職エージェントだけど個人的にはここおすすめ。— わた (@dwata0118) March 29, 2018
調査のためにリブズって転職サイトに登録してみたんだけど、登録2日目で「面談確約オファー」2社、「経験に興味あり」を押してくれた企業は6社。どこも聞いたことがある会社ばかりだった。ど競合の方が待遇良いのわかったりして転職したくなってくる・・・(笑)
— 🍣凛乃子 (@ring6565) August 2, 2018
FF外からになってしまい失礼します。三歳の子持ち、現役正社員で転職し、今月から新しい職場です。地域にもよりますが、キャリア女性で条件を制限されるタイプの方向けのウェブサイトや、弾数の多い大手の人材紹介会社等活用するといいかもです。私はリブズっていうサイト使いました。
— ちゃぼ (@chabottasan) September 11, 2017
@Twitterのリブズの転職エージェントに関する投稿-悪印象
リブズ、サンクスメールが二回届くのか…すごい。
— 万里奈 (@oyukimurao) March 4, 2015
その他 リブズの評判/口コミ-悪印象
求職者がエージェント側が求めている条件に合致していないと、まともに紹介してくれないと感じた。出典:Rankree
ヒアリングの段階では非常に親身になってやりとりして頂けたが、いざ活動を始めると求人に関する連絡をすっぽかされたり、事前の連絡ナシで面接日程を組まされる等、転職活動がしにくかった。出典:Rankree
連絡が遅くて、面接情報もほぼないし面接結果を一社も教えてもらえない。出典:Rankree
その他 リブズの評判/口コミ-好印象
他の転職エージェントやリブズのコンサルタントの方に、色々とここまでなら妥協できるということや不安に思っていることなどを相談していましたが、リブズのコンサルタントの方が一番親切で親身になって聞いてくれました。出典:Rankree
先日採用が決まりました。他の転職エージェントにない女性向の案件が多いと思います。転職を考えている女性は登録しておいても損ではないと思います。出典:Rankree
女性専用ということで女性目線での働き方についての理解が強いと思います。働く時間や勤務地、働き方な、転職で不安なことなど色々と相談できました。出典:Rankree
「リブズ(LIBZ)」と「他の転職サービス」を徹底比較!

「リブズ」は、女性のキャリア転職、働きやすい仕事探しを支援しています。
女性向けの転職サービスなので、これから年収アップしたい方、キャリアアップを図りたい方に最適です。
ここからは、「リブズ」と他の転職支援サービスを比較しましょう。
①「リブズ(LIBZ)」と「パソナキャリア」の違いとは?

株式会社パソナキャリアが運営する「パソナキャリア」は、幅広い業界の求人を取り扱う転職支援サービスです。
パソナは人材派遣事業としての実績もあり、全国にある幅広い業界の職種をカバーしています。
「リブズ」のように女性に特化された転職サービスではありませんが、「女性の転職」というカテゴリがあり、女性の会員が多いのが特徴です。
「パソナキャリア」は、全国の求人を取り扱っているので、地方で転職活動をする方にもおすすめ。
公式サイトによれば、ユーザーの転職後の年収アップ率は67%となっており、成功率の高さが現れています。
「パソナキャリア」は、専任キャリアコンサルタントのきめ細かいサポート体制にも定評があります。
②「リブズ(LIBZ)」と「Type女性の転職エージェント」の違いとは?

株式会社キャリアデザインセンターが運営する「Type女性の転職エージェント」は女性向けの転職エージェントです。
会員登録すると、専任キャリアコンサルタントによる最適な仕事探しのサポート、非公開求人の紹介をしてもらえます。
女性に人気のある事務職、アパレル、コスメ、デザイン、IT・ウェブ企業など幅広い職種を取り扱っています。
初めて転職する方からキャリア転職まで幅広い女性におすすめです。
「リブズ」と「Type女性の転職エージェント」は求人情報が異なるので、複数のサービスを利用すると効率的です。
リブズ(LIBZ)を利用するメリット

「リブズ」はこれから転職したい女性を幅広くサポートします。
- 女性特化型なので女性特有の仕事の悩みを相談できる
- 女性のキャリア転職サポートの実績があり、年収アップが実現する
- ブランクがある方や復職の仕事探しにも役立つ
- スカウトサービスあり
- 専任キャリアコンサルタントから非公開求人を紹介してもらえる
「リブズ」に登録すると、専任キャリアコンサルタントに女性特有の仕事の悩みを打ち明けることができます。
やりたい仕事が見つからない方、家庭・子育てと両立したい方は、仕事の選び方を相談できるのは心強いですね、
「リブズ」には企業側からスカウトメールが届くスカウト制度もあるのもポイント。
簡単な経歴書や希望の条件を登録すると、興味を持った企業側からスカウトメールが届くようになります。
スカウト制度は、有利な条件で面接まで進むので、ストレスや負担も少なくなると口コミでも好評です。
「リブズ」は、女性が働きやすい仕事、キャリア転職するサポートに力を入れているので最適な仕事が見つかるでしょう。
リブズ(LIBZ)を利用するデメリット

「リブズ」は、女性の転職に役立つサービスが充実していますが、デメリットもあるので確認しておきましょう。
- 求人の対応エリアは全国だが地方は少ない
- 市場価値がないと判断されると非公開求人は紹介してもらえない可能性がある
- 専任キャリアコンサルタントの質には差がある
「リブズ」は、全国にある幅広い職種を取り扱っていますが、首都圏が多いのが特徴です。
地方の求人は少ないため、地方で転職する方は希望する求人が見つからない可能性もあります。
転職サービスは基本的に無料で利用できるので、複数のサービスを使い分けると良いでしょう。
「リブズ」は、初めての転職よりもキャリア転職向けとなっており、取り扱い求人は高収入案件が多くなっています。
そのため、スキルや実績がない方は高収入案件が多い非公開求人は紹介してもらえないことがあります。
好条件の求人は未経験歓迎は少なく、どうしても実績やスキルが求められることが多いからです。
「リブズ」の専任キャリアコンサルタントはきめ細かいサポートに定評がありますが、人によって専門知識や対応には差があります。
電話やメールの対応が遅い、しつこい、マッチングに不満があると感じた場合は担当を変えてもらいましょう。
専任キャリアコンサルタントの対応によっても、転職成功が左右されるので我慢する必要はありません。
リブズ(LIBZ)がおすすめなのはこんな人!

「リブズ」は以下に当てはまる人におすすめです。
- 転職して年収、キャリアアップしたい方
- ブランクがあるけど経験を活かして復職したい方
- スキル、実務経験がある方
- 自分に合った仕事探しを相談したい方
- 仕事と家庭を両立したい方
- 労働形態は正社員、派遣社員、契約社員からも探したい方
「リブズ」は女性のキャリア転職に特化しているため、年収アップを実現しやすいのが嬉しいポイント。
ライフスタイルに合わせて、派遣社員や契約社員の高収入案件も選ぶことができます。
こだわりの条件は、週3〜4回の出勤、残業なし、育休支援がある会社など指定して検索することができます。
リブズ(LIBZ)のおすすめな使い方

「リブズ」は、最適な仕事探しから採用までのフルサポートを受けられます。
- 専任キャリアコンサルタントにキャリア相談する
- 細かいこだわり条件から仕事探しをする
- 好条件の非公開案件を紹介してもらう
- スカウト制度を利用する
「リブズ」は、女性向けのキャリア転職をサポートしていますが、正社員だけでなく派遣社員や契約社員の求人も多く揃っています。
現職が忙しい方も、スカウト制度により自分の市場価値を客観的に確かめることができるので便利ですね。
リブズ(LIBZ)に登録してから利用までの流れ

「リブズ」を利用するにはまず、無料の会員登録が必要です。
会員登録はパソコン・スマホ・タブレットから簡単に完了します。
- ⑴登録フォームに名前、生年月日、住所などの基本情報を入力
- ⑵経歴とスキルを入力
- ⑶希望する雇用形態、担当科目、勤務地、仕事を開始する時期を入力
- ⑷専任のキャリアアドバイザーから電話またはメールで連絡がくる
登録フォームから基本情報と希望条件を入力するだけで簡単に登録が完了します。
会員登録が完了すると、自分が希望する業界に強みがあるコンサルタントを選ぶことができます。
まとめ

今回は、女性向けの転職支援サービス「リブズ(LIBZ)」の特徴や活用法をご紹介しました。
現職が忙しい方もスムーズに情報収集や転職活動ができるので、今後のキャリア転職に役立てましょう。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 月末に退職するデメリットとは - 2023年2月7日
- ハイクラス転職とは - 2023年2月7日
- 転職の際には、何を重視するべきか - 2023年2月7日
コメントを残す