スポーツ企業や体育会系の仕事をお探しの方は「スポナビキャリア」をチェックしましょう。
全国にある体育会系の求人ばかりを検索できるので、効率的に仕事探しができますよ。
この記事では、体育会系の転職に役立つ「スポナビキャリア」の特徴、活用法をまとめてご紹介しましょう。
最後までご覧になることで、「スポナビキャリア」のポイントや強みが分かるので参考にしてみてください。
- スポナビキャリアの特徴
- スポナビキャリアの口コミ・評判
- 「スポナビキャリア」と「他の転職サービス」の違い
- スポナビキャリアのメリット
- スポナビキャリアのデメリット
- スポナビキャリアがおすすめな人
- スポナビキャリアのおすすめな使い方
- スポナビキャリアに登録してから利用までの流れ
目次
スポナビキャリアの特徴は?

株式会社スポーツフィールドが運営する「スポナビキャリア」は、体育会系の求人に特化した転職支援サービスです。
・全国にある体育会系出身の方向けの求人を保有している
・業界、職種は幅広く対応した総合型のエージェント
・体育会出身の専任キャリアコンサルタントがサポート
「スポナビキャリア」は、全国にある体育会人材を採用している企業の求人に強みがあります。
高校・大学時代にスポーツ選手だった方、本格的にスポーツをしていた方、体育会系だった方に最適な転職サービスです。
取引先企業は、スポーツ企業はもちろん、業界や職種に関係なく幅広い求人の種類が揃います。
「スポナビキャリア」に無料の会員登録をすると、一人ひとりに体育会系出身の専任キャリアコンサルタントによるサポートを受けられます。
スポーツ業界に詳しく、転職市場にも精通しているので、自分の希望の条件に合った仕事を紹介してもらえるのが嬉しいポイント。
初めて転職する方も職務経歴書・履歴書の添削から面接対策、企業への年収や労働条件の交渉まで代行してくれるので頼りになりますね。
専門の職種に対応した転職エージェントは数多くの種類がありますが、体育会系の人材に特化した転職エージェントは少ないです。
体育会系の方が転職するには「スポナビキャリア」は登録マストですね。
運営元の株式会社スポーツフィールドは体育学生向けの就活情報サイト「スポナビ」も運営しています。
会社全体で体育会系の求人紹介に力を入れているので、体育会系出身者は登録して間違いありません。
口コミでも「コンサルタントに転職ノウハウを教えてもらえた」「満足度の高い転職ができた!」と評判なので期待できそうですね。
スポナビキャリアの口コミ・評判は?

営業・20代後半・男性・450万円台 評価:★★★★★ 4.5
以前は普通の事務職でしたが、スポナビキャリアに登録して転職後はスポーツ関連会社の営業職に転職できました。前職を続けながらの転職活動でしたので、なかなか時間が取れずに転職まで時間はかかりましたが、転職が決まらずに少し落ち込んでいた自分をキャリアアドバイザーの方が励ましてくれたのが嬉しかったです。元体育会系のキャリアアドバイザーの方が熱心に面倒を見てくれました。
営業・30代・男性・350万 評価:★★★★★ 4.0
大学時代まで野球をやっていたこともあり、道具の販売などをするために営業の仕事を探すことにしました。体育会系は精神力が強いことや道具に関する知識があると積極的に雇用する企業も多く、興味を持って登録しました。キャリアサポートは面接相談をするために役に立ち、業界の動向や職場が求める人材の特徴を教えてくれます。結局は採用された企業は面接までスムーズに行け、すぐに仕事に慣れて良かったです。
メーカー営業・30代前半・男性・430万円台 評価:★★★★★ 4.0
『スポナビキャリア』は他の転職エージェントと比べて体育会系の求人情報がかなり多いです。最初にこちらのサイトを知ったきっかけはfacebookでしたが電話面談の後、キャリアアドバイザーの方と面談をすることになりました。面談では履歴書や職務経歴書の書き方を丁寧にアドバイスして貰い、紹介された大手のメーカーに転職できたので満足です。登録後は人気の高い非公開求人も紹介してくれました。
メーカー営業・30代後半・男性・410万円台 評価:★★★★★ 5.0
『スポナビキャリア』は体育会系の求人が多く、自分は転職でメーカー営業を希望していたので登録をしました。自分自身も体育会系出身者で一時期はレスリングの大会決勝まで行った事のある人間ですが30代後半ですので転職には少し不安もありました。電話面談の後には私の条件でも採用されそうな求人を紹介してもらい登録から1ヵ月くらいでメーカー営業の仕事に転職ができたので感謝をしています。
スポーツインストラクター・20代後半・男性・320万円台 評価:★★★★★ 4.5
以前からスポーツインストラクターへの転職を考えていましたがハローワークや求人雑誌にはこういう業種の求人は少なかったので『スポナビキャリア』を利用しました。登録はネットの会員登録フォームを使えばすぐに終わります。スポナビキャリアのエージェントはとても話しやすかったのでリラックスして面談ができました。それからスポーツジムのスポーツインストラクターへ転職ができたので嬉しいです。
「スポナビキャリア」と「他の転職サービス」を徹底比較!

「スポナビキャリア」は、体育会系の人材を求めている企業の求人に特化した転職支援サービスです。
ここからは、「スポナビキャリア」と他の転職支援サービスを比較しましょう。
①「スポナビキャリア」と「アスリートエージェント」の違いとは?

株式会社アーシャルデザインが運営する「アスリートエージェント」はスポーツ選手、体育会系の求人に特化した転職支援サービスです。
2014年に設立した新しいサービスですが、体育会系の転職エージェントとして早くも人気です。
「アスリートエージェント」の特徴は希望に合った求人を紹介だけでなく、独自の研修を用意していることです。
企業のアスリートは、競技だけでなくビジネスの知識も求められるため、しっかり研修をしてから求人のマッチングを行っています。
そのため、企業側と転職希望者の要望にミスマッチを防ぐことができて、満足度の高い転職が実現します。
「せっかく転職したのに想像と違った…」「転職しなければ良かった…」という事態を防ぐことができるのです。
転職サポートの歴史は浅いですが、すでに1,000人以上のアスリートの転職を成功させた実績があります。
「スポナビキャリア」には独自のビジネス研修の制度はありません。
現役を引退して就職先に悩んでいる方は「アスリートエージェント」を活用しましょう。
②「スポナビキャリア」と「アスリートFAナビ」の違いとは?

株式会社APパートナーズが運営する「アスリートFAナビ」は、スポーツ選手、体育会系の求人に特化した転職支援サービスです。
高校・大学時代にスポーツに打ち込み、スポーツに人生をかけきた方の転職を全力で支援しています。
運営元のAPパートナーズは体育会系人材サービスとして約30年の歴史がある老舗のエージェントです。
これまで取り引きした企業は3,000社以上もあり、多くの企業からも信頼されている業者です。
全国にある体育会系の人材を求める求人に強みがあり、大手企業、中小企業、ベンチャー企業など幅広い求人が揃います。
無料の会員登録をすると、業界出身の専任キャリアコンサルタントによるフルサポートが受けられます。
初めて転職する方、忙しい方もスムーズな転職活動ができるのでおすすめ、
体育会系であることを全面にアピールして、最適な仕事を探したい方は「アスリートFAナビ」に登録する価値はあるでしょう。
「スポナビキャリア」と「アスリートFAナビ」は同じ体育会系の特化型ですが取り扱い求人は異なります。
スポナビキャリアを利用するメリット

「スポナビキャリア」は全国にある体育会系の求人を効率的に探せるのが便利ですね。
・スポーツ企業や幅広い業界・職種の求人から選べる
・全国対応だから首都圏や地方の求人もあり
・専任キャリアコンサルタントは全員体育会系出身なので相談に乗ってもらえる
求人数の多さで転職エージェントを選んでも、体育会系であることが武器になるとは限りません。
「学生時代に学校を代表するスポーツ選手でした」とコンサルタントに伝えても、趣味程度に扱われることもある程…。
スポーツ選手であったことを武器にした転職をするならば、「スポナビキャリア」のコンサルタントに相談しましょう。
「スポナビキャリア」の専任コンサルタントは体育会出身の人材の価値がわかっているのて、最適なマッチングをしてくれます。
企業は業界・職種は幅広く揃えており、全国にある求人を保有しているので、地方在住の方にもおすすめ。
会員登録すると、好条件の非公開求人を独占的に紹介してくれるのも嬉しいポイント。
大企業や有名企業の求人は、公式サイトや一般の転職サイトに掲載すると応募が殺到するので、選定が難しくなってしまいます。
そのため、大企業や有名企業は信頼できるエージェントに求人を任せて、独占的に管理してもらうのです。
「スポナビキャリア」もスポーツ企業や多くの有名企業の求人を保有しているので、会員になると紹介してもらえます。
気に入った求人があれば、採用されるで徹底サポートしてくれるので、安心して任せることができますね。
スポナビキャリアを利用するデメリット

「スポナビキャリア」は体育会系には嬉しい転職サービスですが、以下のデメリットがあります。
・スポーツは全くの未経験者は厳しい
・スポーツに関連した求人に限られる
・専任キャリアコンサルタントの対応は同じではない
「スポナビキャリア」は体育会系のスポーツ選手に特化しているため、スポーツの未経験者は当然ながら求人が見つかりません。
スポーツの経歴がない場合は、求人を紹介してもらえないので注意しましょう。
専任キャリアコンサルタントは元スポーツ選手が担当するので、転職相談に乗ってくれたり最適な仕事探しをサポートしてくれるので役立ちます。
しかし、コンサルタントは人によって対応の差があるので、相性が合わない場合もあります。
興味のないミスマッチな求人ばかり紹介されたり、電話勧誘がしつこいと感じる方もいるようです。
自分と合わない求人を強引に進めらたり、意思疎通が上手く行かない場合は早めに担当者に相談してコンサルタントを変えてもらいましょう。
スポナビキャリアがおすすめなのはこんな人!

「スポナビキャリア」は以下に当てはまる人におすすめです。
・学生時代に体育会系だった方
・現役スポーツ選手、元スポーツ選手で転職したい方
・スポーツ企業だけでなく体育会系の人材を採用する企業の求人をチェックしたい方
「スポナビキャリア」は現役のスポーツ選手から元スポーツ選手、学生時代に体育会系だった方におすすめです。
専任キャリアコンサルタントも体育会系出身なので、
体育会系の強みを活かした転職に強みがあります。
スポナビキャリアのおすすめな使い方

「スポナビキャリア」は、体育会系の転職をする方は誰でも無料で利用することができます。
・専任キャリアコンサルタントにキャリア相談する
・他にはない非公開求人を紹介してもらう
・書類の添削、面接対策、面接日の調整などをサポートしてもらう
「スポナビキャリア」に会員登録すると、忙しい方も転職活動の手間がかかる作業を代行してくれます。
初めて転職する方も、仕事の辞めるタイミングや辞表の出し方からアドバイスしてもらえるので助かりますね。
体育会系の経歴を最大限に活かした転職をするなら、早めに会員登録して活用しましょう。
スポナビキャリアに登録してから利用までの流れ

「スポナビキャリア」を利用するにはまず、無料の会員登録が必要です。
会員登録はパソコン・スマホ・タブレットから簡単に完了します。
⑴登録フォームに名前、生年月日、住所などの基本情報を入力
⑵経歴とスキルを入力
⑶希望する雇用形態、担当科目、勤務地、仕事を開始する時期を入力
⑷専任のキャリアアドバイザーから電話またはメールで連絡がくる
登録フォームから基本情報と希望条件を入力するだけで簡単に登録が完了します。
会員登録が終わると専任キャリアコンサルタントから電話がかかってくるので、希望を伝えて転職相談しましょう。
まとめ

今回は、体育会系の転職サポート「スポナビキャリア」の特徴、活用法をご紹介しました。
体育会系であることが自分の最大のアピールポイントである方は、「スポナビキャリア」に登録して損はありません。
ぜひ、今後のキャリア転職にお役立てください。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- e-doctorの評判や口コミ - 2023年1月26日
- Dr.転職なびの評判や口コミ - 2023年1月26日
- アネナビ!の評判や口コミは? - 2023年1月26日
コメントを残す