これから 薬剤師転職する方は「メディプラ薬剤師」に登録すべきか悩んでいませんか?
「メディプラ薬剤師」は薬剤師派遣の求人に強みがある転職支援サービスです。
この記事では、これから薬剤師転職する方に向けて「メディプラ薬剤師」の特徴と活用法を解説していきます。
最後までご覧になると特徴が分かり、転職成功に役立つのでぜひ参考にしてみてください。
目次
メディプラ薬剤師の特徴は?

株式会社メディカル・プラネットが運営する「メディプラ薬剤師」は、薬剤師専門の転職支援サービスです。
- 薬剤師派遣の求人をメインに取り扱う
- 職場は調剤薬局/病院/ドラッグストア/製薬企業あり
- 常時3万件の求人を保有
- 無料の1分間適正診断が便利
- 生涯学習eラーニング
- 専任キャリアコンサルタントによるサポート
- 厚生労働省認定の優良派遣事業者
「メディプラ薬剤師」は薬剤師派遣の老舗エージェントです。
転職後は派遣を選んで効率的に稼ぎたい方は「メディプラ薬剤師」を利用する価値が十分にありますよ。
対応エリアは全国区の調剤薬局、病院、ドラッグストア、調剤薬局併設のドラッグストアをカバーしています。
求人数3万件の幅広い求人から、好条件の派遣求人を探し出すことができるのがメリット。
地方在住の方、Uターン、Iターン転職、正社員になるまで一時的に派遣を利用したい方は登録マストです。
薬剤師派遣は予め勤務期間が決められているので、人間関係に悩むこともなく、ストレスなく仕事を継続できるのがメリット。
「メディプラ薬剤師」の求人は福利厚生がしっかりしている好条件の求人ばかりが揃います。
薬剤師人材紹介として10年以上の実績があり、厚生労働省認定の優良派遣事業者なので、初めて派遣にチャレンジする方も安心して利用できますね。
派遣とした働きながら正社員として働きたい職場が見つかった場合は、専任キャリアコンサルタントが転職サポートしてくれます。
口コミでは「メディプラが派遣の良さを教えてくれた」「派遣はストレスがなく最高!」と派遣を選んで良かったと評判です。
メディプラ薬剤師の口コミ・評判は?


良かった点は、サイト上で求人検索をする際に、募集要項のみならず、担当者から見たオススメポイントが細かく書かれていたことです。自身の気にしていた勤務時間やシフト勤務等を詳細に把握できたのは、応募の前に役立ちました。悪かった点は、残業代や交通費を始めとした諸手当の支払いがどこまでなのかを詳細に知れなかったことです。募集要項欄では、簡潔に記載があっただけなので、応募に当たって、躊躇することがありました。

薬剤師に関する転職活動をする上ではかなり多くの情報源があるので、転職活動の幅を広げられると思います。ただ、求人に関しては薬剤師関係がほとんどなので、その他の業界を希望する人はあまり意味無いと思うし、スタッフもほかの業界に関してはほとんど頼れません。スタッフのサポートも手厚く、選考に伴う融通も利かせられるので在職しながらの転職活動も非常にスムーズだったというのが利用してみた印象です。

私が利用して助かった薬剤師のエージェントです。薬剤師の求人や情報量が多いのはもちろん、「正社員以外にもパートや人材派遣など幅広い求人がある」というのが特徴的でした。そのため自分自身の働き方に合った求人を探せたし、スタッフも精一杯それをサポートしてくれました。説明が若干わかりづらかったことと、問い合わせに対するレスポンスが決してはやいとは言えなかったところが不満ですが、基本的には満足できました。
「メディプラ薬剤師」と「他の転職サービス」を徹底比較!

「メディプラ薬剤師」は、薬剤師派遣の老舗として口コミでも定評のある転職支援サービスです。
ここからは、他の転職支援サービスを比較しましょう。
①「メディプラ薬剤師」と「マイナビ薬剤師」の違いとは?

転職大手の株式会社マイナビが運営する「マイナビ薬剤師」は薬剤師専門の転職支援サービスです。
マイナビは知名度が高く、大手の製薬会社や調剤薬局、ドラッグストアと強いコネクションがあるのが最大のメリット。
「マイナビ薬剤師」は派遣よりも正社員の求人が圧倒的に多いので、正社員を希望する方は、「マイナビ薬剤師」に登録しましょう。
全国区の調剤薬局、ドラッグストアの求人をカバーしているので、地方在住の方もユーザーが多いです。
「マイナビ薬剤師」は大手の製薬会社の求人も多く保有しているので、キャリア転職したい方にも最適です。
専任キャリアコンサルタントの質も高く、自分の市場価値も教えてもらえるので、相談する価値がありますよ。
②「メディプラ薬剤師」と「リクナビ薬剤師」の違いとは?

転職最大手のリクナビが運営する「リクナビ薬剤師」は薬剤師専門の転職支援サービスです。
リクナビは全国区の大手調剤薬局とドラッグストアに強いコネクションがあるのが最大のメリット。
リクルートが運営している安心感と求人の質の良さもおすすめポイントです。
注意点としては、全体的に非公開求人80%となっているので、「リクナビ薬剤師」に会員登録しなければ求人を紹介してもらえません。
そして、「リクナビ薬剤師」は病院の求人は少ないので病院を希望する方は他のサービスを使いましょう。
「リクナビ薬剤師」はコンサルタントの対応の速さにも定評があるので、早く転職先を決めたい方に向いています。
口コミ・評判からわかる!メディプラ薬剤師を利用するメリット

「メディプラ薬剤師」は全国区の薬剤師派遣の求人から仕事探しできるのが最大のメリット!
- 全国区の薬剤師派遣の求人から探せる
- 職場は調剤薬局/病院/ドラッグストア/製薬企業から幅広く探せる
- 無料の1分間適正診断で最適な職種が分かる
- 専任キャリアコンサルタントに相談できる
全国対応しているので、地方在住の方で派遣求人をお探しの方やUターン、Iターン転職して派遣をしたい方に最適です。
初めて派遣にチャレンジする方は、専任キャリアコンサルタントに相談しながら求人選びができるメリットもあります。
自分だけで求人選びをするとミスマッチのリスクがありますが、プロのアドバイスがあれば、収入面でも安定するのがメリット。
口コミ・評判からわかる!メディプラ薬剤師を利用するデメリット

「メディプラ薬剤師」は以下の点に注意しましょう。
- 正社員の求人数は少ない
- 地方エリアは求人数が偏っている
- キャリアコンサルタントの対応は若干遅い
全国区の薬剤師派遣求人に強みがある「メディプラ薬剤師」ですが、正社員や契約社員の求人は少なめです。
正社員を希望する方は他のサービスを併用することをおすすめします。
「メディプラ薬剤師」は派遣求人を閲覧するために利用すると良いでしょう。
地方在住の方はエリアによっては求人が見つからない可能性があるのもデメリットと言えます。
「メディプラ薬剤師」は大手のマイナビやリクルートと比較すると電話やメールのきめ細かいサービスはありません。
「気がついたら放って置かれた…」という口コミがある程、マメな連絡はほとんど来ないのがデメリットです。
電話やメールが何度もかかってくるのが苦手な方には逆に良いかもしれません。
早めに転職先を見つけなければならない方は、「早めの対応をお願いします」と前もって要望を出しておきましょう。
メディプラ薬剤師がおすすめなのはこんな人!

「メディプラ薬剤師」は以下に当てはまる人におすすめです。
- 全国区の薬剤師派遣求人を検索したい方
- 専任キャリアコンサルタントに派遣を相談したい方
- コンサルタントからの電話やメールは少ないほうが良い方
転職先は正社員を選びたいけど、仕事が決まるまでの繋ぎとして派遣をやってみたい方にも最適です。
「メディプラ薬剤師」に会員登録すると、専任キャリアコンサルタントのサポートを受けられます。
初めて薬剤師派遣を始める方は、派遣の質問や疑問点があれば気軽に相談してみましょう。
専任キャリアコンサルタントは派遣求人の仕事選びも手伝ってくれるので心強いですね。
「メディプラ薬剤師」の薬剤師派遣の求人数は3万件にも上るので、きっと条件に合った仕事を見つけ出すことができますよ。
メディプラ薬剤師のおすすめの使い方

「メディプラ薬剤師」は、薬剤師転職する方は誰でも無料で利用することができます。
- 全国区の薬剤師派遣の求人を探す
- 正社員になるまでの繋ぎとして使う
- 専任キャリアコンサルタントに派遣の相談をする
- 無料の1分間適正診断を使う
「メディプラ薬剤師」に会員登録すると、無料の適正マッチング診断を受けられます。
自分の性格やキャリアから適切な職種や職場、労働形態を簡単に判定することができます。
口コミでも「簡単なに的確ですごい!」「意外と役立った」となかなか評判なので使ってみる価値はありますね。
自分の市場価値や適正がわかると、仕事選びにも役立ちますし、ミスマッチを防ぐことができます。
メディプラ薬剤師に登録してから利用までの流れ

「メディプラ薬剤師」を利用するにはまず、無料の会員登録が必要です。
会員登録はパソコン・スマホ・タブレットから数分あれば簡単に完了します。
- 登録フォームに名前、生年月日、住所などの基本情報を入力
- 薬剤師の資格とスキルを入力
- 希望する雇用形態、担当科目、勤務地、仕事を開始する時期を入力
- 専任のキャリアアドバイザーから電話またはメールで連絡がくる
登録フォームから基本情報と希望条件を入力するだけで簡単に登録が完了します。
無料登録が済むと、専任キャリアコンサルタントから電話がかかってきますので、転職理由や希望の条件を伝えましょう。
スカイプでも対応しているので、気軽に登録してみましょう。
メディプラ薬剤師の口コミ・評判まとめ

今回は、薬剤師派遣の求人に定評のある「メディプラ薬剤師」の特徴と活用法をご紹介しました。
薬剤師派遣に興味を持った方は、豊富な求人数と幅広い対応エリアを誇る「メディプラ薬剤師」を活用しましょう。
専任キャリアコンサルタントは薬剤師派遣のプロなので気になる方は、まずは電話で相談してみましょう。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- e-doctorの評判や口コミ - 2023年1月26日
- Dr.転職なびの評判や口コミ - 2023年1月26日
- アネナビ!の評判や口コミは? - 2023年1月26日
薬剤師関連の求人の数はそこまで豊富な方ではありませんが、質は結構良いです。ただ、求人数がそこまで多くない分、スタッフがしっかりサポートしてくれます。専門的なネットワークが広いのか、必要に応じて求人として掲載されている企業以外の求人の提案をくれたりしました。自己分析と表現力は必須なので自分磨きは必要だし、受け身ではなかなかスタッフも動いてくれませんが、転職活動の幅も質も広げてくれる頼れる存在です。