
東京は日本の中心としてあるため、日本を代表する大手企業・外資系企業・ベンチャー企業などが集中しています。そのため、転職先の選択肢が非常に多く、どこに転職するのが正解なのかと迷う人が少なくありません。
転職サイト・転職エージェントはこのような悩みを抱えている人のために、5年・10年を見据えたキャリアプランの提示、選考対策など様々な就職サポートを行ってくれます。
ここでは、東京都でおすすめの転職サイト・転職エージェント3社についてご紹介していきます。
目次
東京で転職サイト・転職エージェントはどう選ぶ?|5つの比較ポイントを紹介

- 東京の求人数・求人の質:東京で豊富な求人の中から、求職者が満足する求人を紹介してもらえるか
- キャリアアドバイザーの質の高さ:担当者はこちらのキャリアを踏まえた上で、最適なサポートをしてくれるか
- サービスの知名度:有名企業が運営していて、東京の求職者からの信頼性が高いか
- 求職者の紹介実績数:これまでにどれだけの転職希望者のサポートをしてきたか
- 利用者の口コミ・評判の良さ:実際に東京の転職サイト・転職エージェントを利用した人の口コミ・評判はいいか
東京都で転職をする際に、どのような基準で転職サイト・転職エージェントを選ぶのが正解でしょうか。一般に、東京都では転職サイト・転職エージェントは「保有している求人数」「サービスの知名度」などで選ばれます。
そもそも求人数が少ないと、キャリアカウンセラーが提示できる選択肢も少ないため、自然と大手転職サイト・転職エージェントを利用する人が多いのです。
ただ気をつけるべきことは、東京都の転職サイト・転職エージェントはそれぞれ強みと弱みが違います。そのため、あなたの転職の軸によって選ぶべき転職サイト・転職エージェントが変わってきます。
【2022年】東京で利用したいおすすめの転職サイト・転職エージェント厳選3社!

ここからは、東京都で特におすすめの転職サイト・転職エージェントを3つ紹介していきます。東京都は転職サイト・転職エージェントが特に多い都市ではありますが、基本的には大手転職サイト・転職エージェントである「リクルートエージェント」「doda」などを利用しておけば間違いがありません。
気をつけるべきことは、転職サイト・転職エージェントは誰か担当者になるのかで、満足度が変わってくるということです。そのため、どれか1つに絞らず、複数の転職サイト・転職エージェントに登録して効果的に使い分けるのが正解です。
①リクルートエージェント

東京で利用したい!リクルートエージェントの基本情報
- 転職支援実績No.1!日本一の人材グループ「リクルート」が運営する転職サイト・転職エージェント
- 年収1000万以上の求人・土日・平日夜も面談可
- 求人の90%は非公開求人
東京都で転職をするならリクルートエージェントの登録は欠かせません。リクルートエージェントの最大の特徴は保有している求人数が圧倒的に多いことです。
合計10万件を超える求人数の中からあなたに最適の求人を紹介してくれるため、志望先に悩んでいる方にもおすすめです。また、サポートに手厚い総合転職サイト・転職エージェントということもあり、基本である書類選考の対策から内定後の年収交渉までを一貫してサポートをしてくれます。
初めての転職サイト・転職エージェントがリクルートエージェントという人は珍しくないため、東京都で転職をする全ての人に利用してほしい転職サイト・転職エージェントです。
《東京1位》リクルートエージェントの評価
総合評価 | ★★★★★ |
東京の求人数・求人の質 | ★★★★★ |
キャリアアドバイザーの質の高さ | ★★★★★ |
サービスの知名度 | ★★★★★ |
求職者の紹介実績数 | ★★★★★ |
転職経験者の口コミ・評判 | ★★★★ |
東京オフィスの所在地・交通アクセス
東京オフィスの所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
交通アクセス |
|
②doda

東京で利用したい!dodaの基本情報
- 非公開求人を含む10万件以上の求人
- 書類選考なしの面接確約オファーが届く
- 毎週月曜・木曜に新着求人が更新される
東京都でリクルートエージェントと合わせて利用されているのがdodaです。dodaは業界第2位の人材会社パーソルキャリアが運営する転職支援サービスです。
特に営業職やSE・インフラエンジニア・Web エンジニアなどのIT職に強いため、東京で営業職またはIT業界に転職したい人におすすめです。専門職や一部のハイクラス求人の扱いも当然ありますので、東京都での転職の際には年代にかかわらず利用しておきたい転職サイト・転職エージェントといえます。
《東京2位》dodaの評価
総合評価 | ★★★★★ |
東京の求人数・求人の質 | ★★★★ |
キャリアアドバイザーの質の高さ | ★★★★★ |
サービスの知名度 | ★★★★★ |
求職者の紹介実績数 | ★★★★★ |
転職経験者の口コミ・評判 | ★★★★★ |
東京オフィスの所在地・交通アクセス
東京オフィスの所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
交通アクセス |
|
③パソナキャリア

東京で利用したい!パソナキャリアの基本情報
- 5万件以上の求人数
- 業界トップクラスの取引企業【16000社】の求人情報を扱っている
- キャリアアドバイザーが無料サポート
東京都で初めて転職をする20代・第二新卒または女性の場合は、パソナキャリアもおすすめの転職サイト・転職エージェントです。パソナキャリアは5万件以上の求人を誇る大手転職サイト・転職エージェントであり、とにかく手厚いサポートをしてくれることで有名です。
口コミ評判がとても良く、他の転職サイト・転職エージェントの担当が合わなかったという人から高い人気を誇ります。パソナキャリアは女性に人気の事務職などの求人にも強いので、女性なら20代・30代・40代の年齢に限らず登録しておくのがおすすめです。
《東京3位》パソナキャリアの評価
総合評価 | ★★★★★ |
東京の求人数・求人の質 | ★★★★ |
キャリアアドバイザーの質の高さ | ★★★★★ |
サービスの知名度 | ★★★★ |
求職者の紹介実績数 | ★★★★ |
転職経験者の口コミ・評判 | ★★★★★ |
東京オフィスの所在地・交通アクセス
東京オフィスの所在地 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング14F |
交通アクセス |
|
東京のおすすめ転職サイト・転職エージェントまとめ

以上、東京都でおすすめの転職サイト・転職エージェントについてまとめていきました。東京都はとにかく求人数が多いため、 転職の際には自分に合った求人を見つけるという苦労があります。
しかし、転職サイト・転職エージェントを利用すれば、担当者があなたに最適の求人を精査してくれるため、求人を選び抜く時間がなくなります。また転職サイト・転職エージェントは求人先の企業の人事担当とも繋がっているため、「どのような人を欲しているのか」「どのような選考対策をすればいいのか」などの具体的なアドバイスができます。
東京都での転職を絶対に成功させたいという方は、転職サイト・転職エージェントというサポーターをフル活用してみるのがおすすめです。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 月末に退職するデメリットとは - 2023年2月7日
- ハイクラス転職とは - 2023年2月7日
- 転職の際には、何を重視するべきか - 2023年2月7日
東京で転職を考えている。おすすめの転職サイト・転職エージェントはどれ?