兵庫・神戸で転職する薬剤師が押さえるべきポイント8選

「薬剤師が兵庫・神戸で転職するなら、どの求人を狙うべき?」

「兵庫・神戸でおすすめの薬剤師向け転職サイトはどこ?」

この記事では兵庫・神戸で転職する薬剤師が知っておきたい求人情報・年収相場などをまとめていきます。薬剤師は国家資格が必要な職業であるため、専門性が高く転職することで高い年収が見込めます。

しかし事前の情報収集を怠ってしまうと、転職後に後悔してしまうことは珍しくありません。当記事の内容をしっかり押さえて、兵庫・神戸で薬剤師転職を成功させましょう。

兵庫・神戸の薬剤師求人の特徴は?転職前に押さえるべきポイント5選

兵庫・神戸の薬剤師求人にはどのような特徴があるのでしょうか。ここからは、兵庫・神戸の薬剤師が転職する前に押さえておきたい求人の特徴についてまとめていきます。

①兵庫・神戸の薬剤師求人は約2,800件

兵庫・神戸には約2800件の薬剤師求人があります。多くの求人は調剤薬局が勤務先となっており、ついで病院 ・OTC販売ありの調剤薬局・企業と続いていきます。

兵庫と神戸は比較的人口が多い都市であるため、他の都市では少ない企業薬剤師の求人があるのが1つの特徴です。

【業種別】兵庫・神戸の薬剤師求人一覧

業種 薬剤師求人数
調剤薬局 2,519(904)
病院 139(57)
調剤薬局・OTC販売 75(20)
OTC販売 59(25)
企業 23(8)
その他 1(0)
合計 2,816(1,014)

※参考サイト:「薬キャリ

【職種別】兵庫・神戸の薬剤師求人一覧

職種 薬剤師求人数
一般薬剤師 2,679(953)
管理薬剤師 180(75)
研究開発 2(1)
臨床開発 0(0)
学術 1(0)
薬事 1(0)
合計 2,816(1,014)

※参考サイト:「薬キャリ

②年収600万円以上の高給求人は約4割ほど

兵庫・神戸の薬剤師求人は年収600万円以上の高給求人が多くなっています。そのため、転職することでキャリアアップを果たし、年収を今以上にあげることは不可能ではありません。

兵庫・神戸の年収600万円以上の高給求人の中には、パート・アルバイト・契約社員などの正社員以外の勤務形態の求人も多くあります。特に女性の場合、ライフスタイルに合わせて様々な勤務形態を考える必要があるので正社員以外の求人も要チェックです。

兵庫・神戸で薬剤師が転職するなら、正社員にこだわらず時給の高さに注目するのもおすすめのやり方です。

兵庫・神戸の薬剤師|年収600万円以上の高給求人数

年収600万円以上の高給求人数 1,231(448)
合計 2,816(1,014)

※参考サイト:「薬キャリ

③兵庫・神戸には企業薬剤師の求人は少ない

兵庫・神戸は日本でも活気のある都市の1つであるため、薬剤師が就職できる企業もたくさんあります。そのため、他の地方都市と比べると、企業薬剤師を募集する求人も少なくありません。

しかし、全体の割合で見ると約2800件の中で20件ほどしかないというのが現状です。元々企業薬剤師は高待遇であるため、倍率が高いという特徴があります。

そのため、兵庫・神戸で企業勤務の薬剤師になりたい方は、ライバルがたくさんいるということを自覚しておきましょう。

兵庫・神戸内で企業勤務の薬剤師求人数|早見表

業種 薬剤師求人数
企業 23(8)
合計 2,816(1,014)

※参考サイト:「薬キャリ

④兵庫・神戸の薬剤師求人は5割以上が派遣・パート

兵庫・神戸の薬剤師求人は「正社員募集」が多くを占めますが、派遣やパートなどの勤務形態の求人も豊富です。薬剤師向け転職サイトの中には、派遣やパート・契約社員の求人に強いものもあります。

派遣やパート・契約社員は、正社員と比べて勤務時間の調整がしやすいです。また、時給換算で見ると年収が正社員よりも高いということも珍しくありません。

そのため、兵庫・神戸で年収の高さを軸に転職するなら、正社員以外の求人を探してみてください。

【雇用形態別】兵庫・神戸の薬剤師求人一覧

雇用形態 薬剤師求人数
正社員  2,134(748)
契約社員 41 (17)
派遣 523(200)
パート  718(246)
合計 2,816(1,014)

※参考サイト:「薬キャリ

【雇用形態別】地方都市の薬剤師求人一覧

雇用形態 薬剤師求人数(奈良県)
正社員 305
契約社員 8
派遣 72
パート 90
合計 420

※参考サイト:「薬キャリ

⑤大多数の求人は兵庫県神戸市に集まっている

兵庫県の薬剤師求人の特徴として、中心都市である神戸市にほとんどの求人が集まっているということが挙げられます。多くの勤務先は調剤薬局であり、神戸市以外の市町村にもある程度の求人数はあります。

例えば、大手転職サイト「薬キャリ」によると、明石市や西宮市には100〜200件ほどの求人が掲載されています。しかし、神戸市に大多数の求人が集まっていることもあり、他の市町村区で転職する場合は選択肢が大きく限られてしまうことに注意しましょう。

【市町村別】兵庫・神戸の薬剤師求人数

神戸市(1014) 神戸市東灘区(149) 神戸市灘区(83) 神戸市兵庫区(100) 神戸市長田区(41) 神戸市須磨区(74) 神戸市垂水区(88) 神戸市北区(143) 神戸市中央区(155) 神戸市西区(98) 姫路市(163) 尼崎市(351) 明石市(156) 西宮市(224) 洲本市(17) 芦屋市(46) 伊丹市(118) 相生市(11) 豊岡市(14) 加古川市(166) 赤穂市(16) 西脇市(20) 宝塚市(120) 三木市(27) 高砂市(31) 川西市(60) 小野市(18) 三田市(38) 加西市(28) 篠山市(16) 養父市(6) 丹波市(23) 南あわじ市(14) 朝来市(5) 淡路市(2) 宍粟市(10) 加東市(10) たつの市(27) 川辺郡(16) 川辺郡猪名川町(13) 多可郡(0) 多可郡多可町(0) 加古郡(14) 加古郡稲美町(7) 加古郡播磨町(6) 神崎郡(6) 神崎郡市川町(0) 神崎郡福崎町(2) 神崎郡神河町(0) 揖保郡(6) 揖保郡太子町(4) 赤穂郡(6) 赤穂郡上郡町(4) 佐用郡(3) 佐用郡佐用町(3) 美方郡(5) 美方郡香美町(4) 美方郡新温泉町(0)

※参考サイト:「薬キャリ

兵庫・神戸で転職する薬剤師の年収は?押さえるべきポイント3選

兵庫・神戸で転職する薬剤師は、平均年収がいくらなのかについても知っておきましょう。薬剤師は難関の国家資格であるにも関わらず、比較的に年収が低いという事実があります。

実際、兵庫・神戸にいる薬剤師の転職理由として、「年収が低い」というのは常に上位を占めるほどです。兵庫・神戸で転職する薬剤師は、年収相場を知って自分が選んだ求人が優良案件であるかどうかを見極められるようにしましょう。

①兵庫・神戸の薬剤師の年収は全国9位

兵庫・神戸は薬剤師の平均年収が全国9位と比較的高めとなっています。全国平均と比べると約30万円以上の差があり、他の県で転職するよりもはるかに高待遇が望めます。

兵庫県在住の薬剤師は求人が多く集まっている神戸市を中心に転職することで、後悔のない転職をすることができるでしょう。

ランキング順位 都道府県 平均年収
1位 奈良県 777.3万円
2位 静岡県 684.6万円
3位 青森県 670.6万円
4位 栃木県 655.7万円
5位 島根県 648.4万円
6位 鹿児島県 627.4万円
7位 愛媛県 623.5万円
全国平均 543.8万円
9位 兵庫県 574.6万円

※「都道府県別 薬剤師年収ランキング|薬キャリ職場ナビ」をもとに筆者作成

②兵庫・神戸は一般薬剤師の求人も年収が高め

兵庫・神戸の求人の特徴として、一般薬剤師の年収が高めであるということが挙げられます。一般的に、薬剤師を管理する「管理薬剤師を募集する求人」は年収が高いという特徴があります。

管理薬剤師と比べて、一般薬剤師は年収が低めに設定されていることが多いです。しかし、兵庫・神戸の場合は違います。

兵庫・神戸は薬剤師の平均年収が全国9位ということもあり、「一般薬剤師」の年収も高めです。

③転職エージェントの活用でさらなるキャリアアップの可能性あり

全国と比べて薬剤師の平均年収が高い兵庫・神戸ですが、転職エージェントの活用で更なるキャリアアップが望めます。なぜなら、転職エージェントは内定後の年収交渉を代行してくれるからです。運がいいと、求人に掲載されている年収相場よりも高い給与設定を通すことができるのです。

兵庫・神戸には日本を代表する大手薬剤師転職サイトがたくさんあります。下記の「薬キャリ」「マイナビ薬剤師」「リクナビ薬剤師」「ファルマスタッフ」などを活用して年収アップを図るのがおすすめです。

兵庫・神戸にある調剤薬局・ドラッグストアを運営する企業一覧

兵庫・神戸で募集されている求人の多くは、調剤薬局・OTC販売のあるドラッグストアが勤務地となっています。実際に転職する際には、勤務先の調剤薬局やドラッグストアがどのような場所なのか。そして、どのような企業が運営しているのかがとても気になりますよね。

そこでここからは、兵庫・神戸にある調剤薬局・ドラッグストアを運営する企業をまとめていきます。

兵庫・神戸にある調剤薬局・ドラッグストアを運営する企業|早見表

企業名 本社所在地 特徴
ゴダイ株式会社 兵庫県姫路市綿町104番地 スクエアビル2F 関西で「ゴダイドラッグ」「ゴダイ薬局」を展開する企業
株式会社キリン堂 兵庫県神戸市灘区浜田町3丁目4番1号 スーパードラッグストアの経営をおこなっている会社
株式会社ミルキーファーマシー 兵庫県神戸市東灘区本山南町2丁目13番1号 薬局の運営や医療事務の受託を行う会社
メグコーポレート株式会社 兵庫県神戸市西区南別府4丁目368番地の4 サプリメントや一般医薬品の調剤のほか、医療機関へのサポートを行う会社
株式会社大新堂 兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1-1日本生命三宮駅前ビル9階 「フクツカ薬局」を運営している会社
株式会社ナガタ薬品 兵庫県神戸市須磨区弥栄台1丁目3番地の3 ドラッグストアおよび調剤薬局を運営する会社
株式会社グッドプランニング 兵庫県神戸市北区南五葉2丁目1番32-1号 調剤薬局をベースに訪問看護ステーションやドラッグ併設のコンビニを経営する会社
株式会社楠公堂薬局 兵庫県神戸市中央区相生町2丁目3番11号 調剤薬局「楠公堂薬局」の運営を行う会社

薬剤師におすすめの転職サイト・エージェント3選

①マイナビ薬剤師


マイナビ薬剤師の特徴

  1. 求人の質が高くヒアリングがしっかりとしている
  2. 転職先の掲載数が多く、希望に合う転職先が見つかる
  3. 登録してからすぐ連絡がくる!とにかく対応が早い!
  4. 地方の求人が多い
  5. 相性のいいコンサルタントが見つかる

マイナビ薬剤師は、薬剤師のような国家資格保有者向けの転職エージェントであるため、薬剤師の国家資格者の保有者の人に向いています。
また、これから国家資格の薬剤師を取得しようと考えている学生などにもおススメであるといえます。

理由としては、マイナビ薬剤師そのものが国家資格の薬剤師の取得者向けの求人紹介サービスであると同時に、これから薬剤師資格を取得して学生の段階から求人を見ておきたいという人に向けたサービスでもあるためです。

そのため、薬剤師の資格取得をした段階で、国家資格取得者向けの求人を率先して紹介してくれるサービスである
マイナビ薬剤師を使ったほうが内定確率は高いといえます。

マイナビ薬剤師の評判や口コミ|登録前にチェック!

2023年5月30日

②薬キャリ


薬キャリの特徴

  • 薬剤師の転職支援サービス会社から集めた約4万件以上の求人数を保有
  • 全国にある病院・ドラッグストア・調剤薬局など職場を幅広くカバーしている
  • 転職コンサルタントは業界に詳しく経験が豊富
  • 高年収案件や非公開案件を多数保有
  • オーダーメイド求人を紹介してもらえる

「薬キャリ」は、約30社の転職支援サービスが持っている薬剤師案件を保有している点が特徴です。

そのため、他の薬剤師転職サイトよりも求人数が圧倒的に多く、4万件の中から選ぶことができます。

薬剤師転職の定番の職場である病院、ドラッグストア、調剤薬局の他にも一般企業や在宅医療など幅広い職場をカバーしています。

今よりも好条件の職場を探したい方、高年収の案件を探し高い方は、「薬キャリ」に登録マストです!

薬キャリの評判や口コミ|登録前にチェック!

2023年5月30日

③ファルマスタッフ

ファルマスタッフの特徴

  • 薬剤師専門だから希望に合った仕事が見つかりやすい
  • 調剤薬局の求人数が業界トップクラス
  • 医療業界に詳しい専任キャリアコンサルタントによるフルサポートあり
  • 働き方は常勤薬剤師の他にも派遣、契約社員、パートも選べる

「ファルマスタッフ」の運営元である、日本調剤のグループ企業は調剤薬局チェーンです。

そのため、全国にある調剤薬局とコネクションがあり、調剤薬局の薬剤師求人を豊富に取り揃えています

調剤薬局の公開求人数だけでも約1万件に上り、さらに独自に保有している非公開案件もあります。

調剤薬局の薬剤師転職をするならば、業界トップクラスの求人数を保有している「ファルマスタッフ」に登録しましょう。

ファルマスタッフの評判や口コミ|登録前にチェック!

2023年5月30日

【Q&A】兵庫・神戸で転職する薬剤師からよくある質問

ここからは、兵庫・神戸で転職する薬剤師が疑問に思うことについて回答していきます。転職は事前の情報収集で決まると言われることもあります。

兵庫・神戸で転職する薬剤師は、下記にあるポイントを押さえて薬剤師転職を成功させましょう。

兵庫・神戸で薬剤師が転職する際に注意すべき点は?

  • 求人先の情報は時間をかけて集める
  • 転職活動で重視するもの(年収・働きやすさなど)を明確にする
  • 複数の転職エージェントに登録して求人を多く紹介してもらう

兵庫・神戸で薬剤師特化の転職エージェントを使うメリット・デメリットは?

メリット デメリット
  • 求人先の調剤薬局・ドラッグストア・医療機関の情報を教えてもらえる
  • 内定後に年収交渉を代行してくれる
  • 書類の添削をしてくれる
  • 面接の日程調整をしてくれる
  • 求人サイトのみを利用するよりもミスマッチが起こりづらい
  • 転職にかける時間が少し長くなる
  • 求人は自分で選べるとは限らない

兵庫・神戸で薬剤師特化の転職エージェントはどう使えばいい?

  1. 公式サイトから登録を行う
  2. キャリアアドバイザーとの面談を行う(※電話面談の場合もあり)
  3. 履歴書・職務経歴書を作成
  4. おすすめ求人を紹介してもらう
  5. 応募して面接を受ける(※日程調整は代行してもらえる)
  6. 採用後に年収交渉をやってもらう

兵庫・神戸の薬剤師転職まとめ

以上ここまでで、兵庫・神戸で転職する薬剤師が知らないと損する情報をまとめていきました。薬剤師の転職は、正しい情報収集と正しい転職エージェントの活用が成功の条件です。

兵庫・神戸で転職する薬剤師は、実績があって信頼性の高い薬剤師転職サイトをご利用ください。

The following two tabs change content below.
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

青山学院大学経済学部卒業後、株式会社キャリアデザインセンターに入社。IT業界、コンサルティングファーム、重機メーカー、飲食業界など、大手上場企業から中小ベンチャーまで200社以上の中途採用に携わる。その後、大手ITサービス企業の人事として年間数百名規模の人材採用に従事。2015年株式会社STORIO設立。キャリアコンサルタントとして転職支援を行うとともに、人事領域のプロフェッショナルとして人材採用支援、組織開発などのコンサルティングも行う。
株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)