※薬剤師 転職のお祝い金は2021年の法改正に伴い禁止となりました。
「お祝い金ありの薬剤師転職サイトは利用すべき?」
「そもそも、お祝い金制度って何?どうして転職したら最大70万円ももらえるの?」
この記事では、転職サイト選びで悩んでいる薬剤師に向けて、「お祝い金ありの薬剤師転職サイト4選」をまとめています。お祝い金は魅力的なシステムのように見えますが、サービスの仕組みと注意点を知った上でのサイト利用が必須です。
現在、お祝い金ありの薬剤師転職サイトを利用しようと考えている人は、お祝い金の8つの注意点を押さえておきましょう。
目次
お祝い金制度がある薬剤師向け転職サイトとは?

お祝い金制度は、薬剤師などの一部の専門職向け転職サイトにある独自のサービスです。内定がもらえると、利用した転職エージェントから数万円〜数十万もの金額をもらうことができます。一見すると、転職活動をサポートしてくれてまとまったお金も手に入る「お祝い金ありの薬剤師転職サイト」は魅力的に見えます。
しかし実際には、このようなサイトには明確な裏事情があるのです。ここからは、お祝い金制度について詳しく解説していきます。
転職エージェントの成功報酬を求職者に渡している

転職エージェントは薬剤師を1人企業に内定させるごとに、求職者の年収の約3割を報酬として受け取ります。
「都道府県別 薬剤師年収ランキング(2018年版)|薬キャリ職場ナビ」によると、薬剤師の平均年収は543.8万円です。つまり、転職エージェントの成功報酬は「540万円×30%=162万円」ぐらいと予想できます。
実は薬剤師に渡されるお祝い金は、この成功報酬162万円から出されています。例えば、「ハッピネス薬剤師」はお祝い金が最大70万円なので、「162万円−70万円=92万円」といったようになります。
つまり、お祝い金制度とは自社のサービス利用者を増やすための「撒き餌」のようなものです。薬剤師向け転職エージェントの成功報酬は高いで。そのため、人材紹介会社は利用者にお祝い金を渡しても十分な儲けが出ます。
お祝い金制度があるのはあまり有名ではない薬剤師特化の転職サイト

お祝い金ありの薬剤師転職サイトは、中小規模の会社が運営していてあまり有名ではありません。このようなサイトは薬剤師の集客に困っているため、お祝い金制度がないと人が集まらないのです。
実際、マイナビ薬剤師やリクナビ薬剤師のような大手人材会社が運営するサイトには、このようなお祝い金制度は存在しません。
お祝い金制度がある薬剤師向けの転職サイトを利用した人の声
お祝い金制度がある薬剤師特化の転職サイト4選

「転職後は何かとお金が必要になる。お祝い金ありの薬剤師転職サイトを教えてほしい。」
ここからは、お祝い金ありの薬剤師転職サイトを4つ紹介していきます。サイトによって、お祝い金の金額・求人件数・お祝い金がもらえる条件が違うので、しっかりと比較検討してください。
過去にお祝い金制度があった薬剤師向けの転職サイト
転職サイト名 | お祝い金の金額 | 求人件数 | お祝い金がもらえる条件 |
①ジョブデポ薬剤師
|
最大40万円 | 約37,450件 |
|
②ファゲット薬剤師
|
最大20万円
(※2019年6月30日まで) |
約16,600件 |
|
③お仕事ラボ
|
|
約31,700件 |
|
④ハッピネス薬剤師
|
最大70万円 | 約50,000件 |
|
※2019年3月調べ
①ジョブデポ薬剤師

ジョブデポ薬剤師のお祝い金の金額・特徴
お祝い金の金額 | 求人件数 | お祝い金がもらえる条件 |
最大40万円 | 約37,450件 |
|
②ファゲット薬剤師

ファゲット薬剤師のお祝い金の金額・特徴
お祝い金の金額 | 求人件数 | お祝い金がもらえる条件 |
最大20万円(※2019年6月30日まで) | 約16,600件 |
|
③お仕事ラボ

お仕事ラボのお祝い金の金額・特徴
お祝い金の金額 | 求人件数 | お祝い金がもらえる条件 |
|
約31,700件 |
|
④ハッピネス薬剤師

ハッピネス薬剤師のお祝い金の金額・特徴
お祝い金の金額 | 求人件数 | お祝い金がもらえる条件 |
最大70万円 | 約50,000件 |
|
お祝い金制度がある薬剤師向け転職サイトの8つの注意点

「お祝い金制度がある薬剤師転職サイトは危険?具体的にどんな注意点があるのか教えてほしい。」
ここからは、お祝い金ありの薬剤師転職サイトを利用しようか悩んでいる人のために、8つの注意点をまとめていきます。
①大手薬剤師向け転職サイトと比べるとキャリアアドバイザーの質が低い
基本的に、お祝い金ありの薬剤師転職サイトのキャリアアドバイザーの質は低いです。なぜなら、運営会社の規模が小さいため、リクルートやマイナビグループよりも優秀な人が少ないからです。
②お祝い金の支給は転職の3ヶ月〜6ヶ月後
求人を出している調剤薬局・ドラッグストアなどは、高い報酬を支払って薬剤師を雇っています。もし、薬剤師が転職後にすぐ辞めてしまうと、採用側は大きな損をすることになります。
このような事態を防ぐため、転職エージェントは定着フォローを行います。そして、転職した薬剤師が3ヶ月〜6ヶ月以上勤務したら、ようやくお祝い金を支払うのです。つまり、転職エージェントは求人先企業とのトラブルを回避するために、転職後すぐにお祝い金を渡さないのです。
③サイトに記載されているのはあくまでも最大の支給額
基本的に、公式サイトのTOPページに記載されているお祝い金の金額は最大値です。そのため、全ての人が40万円〜70万円のお祝い金をもらえるとは限りません。
④求職者の年収によってお祝い金の金額が変わることがある
転職後の薬剤師の年収によって、支給されるお祝い金の金額が変わることがあります。例えば、ファゲット薬剤師(お祝い金は最大20万円)では以下のようなお祝い金の支給額になっています。
【年収別】ファゲット薬剤師のお祝い金の支給額
転職後の想定年収 | 支給額 | 支給時期 |
550万円以上 | 最大20万円(10万円×2回) | 入職日から3ヶ月後、6ヶ月後の2分割支給 |
450万円以上550万円未満 | 15万円(7万5千円×2回) | |
350万円以上450万円未満 | 10万円(5万円×2回) | |
350万円未満 | 適用外 | 適用外 |
⑤お祝い金をもらうためにはいくつかの条件をクリアする必要がある
仮に、お祝い金ありの薬剤師転職サイトを利用しても、条件をクリアしていなければお祝い金がもらえないことがあります。
ジョブデポ薬剤師でお祝い金をもらうための条件
|
ファゲット薬剤師でお祝い金をもらうための条件
|
お仕事ラボでお祝い金をもらうための条件
|
ハッピネス薬剤師でお祝い金をもらうための条件
|
⑥正社員以外の内定ではお祝い金がもらえないこともある
お仕事ラボのように、派遣での採用の場合はお祝い金がもらえないということもあります。
⑦大手薬剤師向けの転職サイトと比べてアフターフォローの質が低い
お祝い金ありの薬剤師転職サイトは、キャリアコンサルタントの質が低いのでアフターフォローには期待できません。
⑧お祝い金制度は厚生労働省から望ましくないと通達されている
求職者等を勧誘するに当たっては、お祝い金等の金銭を支給することは望ましくありません。
お祝い金制度がある薬剤師向け転職サイトのメリット・デメリット
お祝い金制度がある薬剤師向け転職サイトのメリット
|
お祝い金制度がある薬剤師向け転職サイトのデメリット
|
お祝い金制度のある薬剤師向け転職サイトの正しい使い方
|
お祝い金制度がない大手薬剤師向け転職サイト4選

「お祝い金はいらないから、本当に信頼できる転職サイトを教えてほしい。」
一時的にまとまったお金が入っても、満足のいく勤務先でなかったら転職する意味がありませんよね。そこでここからは、リクルートやマイナビグループのような国内を代表する有名企業が運営する薬剤師向け転職サイトを4つ紹介します。
下記の4社なら、優秀なキャリアカウンセラーが徹底したサポートをするので、あなたの転職活動を成功に導くこと間違いなしです。
信頼性の高い大手薬剤師向け転職サイト早見表
転職エージェント 名 | 保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
薬キャリ
|
62,000件以上 |
調剤薬局、調剤薬局(OTC販売)、病院・クリニック、OTC販売、企業など |
全国 |
マイナビ薬剤師
|
50,000件以上 | 調剤薬局、病院・クリニック、ドラックストアなど | 全国 |
リクナビ薬剤師
|
35,000件以上 | 調剤薬局、ドラッグストア(調剤併設)、ドラッグストア(OTPのみ)など | 全国 |
ファルマスタッフ
|
54,000件以上 | 調剤薬局 病院・クリニック 企業 ドラッグストア ドラッグストア(調剤あり) など | 全国 |
①薬キャリ

薬キャリの特徴
保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
62,000件以上 |
調剤薬局、調剤薬局(OTC販売)、病院・クリニック、OTC販売、企業など |
全国 |
薬キャリの評価
総合評価 | ★★★★ 4.4 |
保有求人数 | ★★★★★ 5.0 |
保有している求人の数 | ★★★★ 4.2 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★ 4.2 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★ 4.2 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★ 4.4 |
②マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師の特徴
保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
50,000件以上 | 調剤薬局、病院・クリニック、ドラックストアなど | 全国 |
マイナビ薬剤師の評価
総合評価 | ★★★★★ 4.8 |
保有求人数 | ★★★★★ 5.0 |
保有している求人の数 | ★★★★★ 5.0 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★★ 4.6 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★★ 4.6 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★★ 4.8 |
③リクナビ薬剤師

リクナビ薬剤師の特徴
保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
35,000件以上 | 調剤薬局、ドラッグストア(調剤併設)、ドラッグストア(OTPのみ)など | 全国 |
リクナビ薬剤師の評価
総合評価 | ★★★★★ 4.6 |
保有求人数 | ★★★★★ 4.8 |
保有している求人の数 | ★★★★★ 4.8 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★ 4.4 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★ 4.4 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★★ 4.6 |
④ファルマスタッフ

ファルマスタッフの特徴
保有求人数 | 強みのある業種 | 対応地域 |
54,000件以上 | 調剤薬局 病院・クリニック 企業 ドラッグストア ドラッグストア(調剤あり) など | 全国 |
ファルマスタッフの評価
総合評価 | ★★★★★ 4.5 |
保有求人数 | ★★★★★ 5.0 |
保有している求人の数 | ★★★★ 4.2 |
年収(時給・賃金)アップ、キャリアアップ実績 | ★★★★★ 5.0 |
待遇・福利厚生・紹介先の満足度 | ★★★★ 4.0 |
口コミ・評判の高さ | ★★★★ 4.3 |
「お祝い金があるサイト」と「お祝い金がないサイト」はどっちがいい?
お祝い金がある薬剤師向け転職サイトがおすすめな人
お祝い金がある薬剤師向け転職サイトがおすすめな人 | おすすめな転職サイト |
|
|
お祝い金がない薬剤師向け転職サイトがおすすめな人
お祝い金がない薬剤師向け転職サイトがおすすめな人 | おすすめな転職サイト |
|
|
【Q&A】お祝い金制度のある薬剤師向け転職サイトでよくある質問

ここからは、お祝い金制度のある薬剤師転職サイトによく寄せられる質問と回答をまとめていきます。
Q.お祝い金とはなんですか?
A.ジョブデポのコンサルタントを介してご入職された場合に、お祝いの気持ちと、新しい職場でのご活躍を祈って、弊社からお贈りしているのがお祝い金です。スーツやカバンを新調したり、定期券の購入に充てたりとご自由にお使いください。
出典:ジョブデポ薬剤師
Q.お祝い金はいつもらえますか?
A.入職されて90日後の翌月10日の時点で在籍が確認ができましたらお振込みいたします。月の途中入社の場合は入職月を含まず、翌月からのカウントになります。
出典:ジョブデポ薬剤師
Q.お祝い金がもらえないことはありますか?
A.下記の項目に当てはまる場合は、残念ながらお祝い金をお送りできませんので、予めご了承ください。
- 弊社のコンサルタントを介さず、直接の応募された場合
- 勤務実態がない場合
- 入職されて90日後の翌月10日の時点ですでに退職された場合
出典:ジョブデポ薬剤師
Q.お祝い金の申請期限はありますか?
A.お祝い金の申請期限はありません。
出典:ジョブデポ薬剤師
Q.お祝い金の金額はいくらですか?
A.求人ごとに異なり、最大40万円となります。詳しくは担当コンサルタントにご確認ください。
出典:ジョブデポ薬剤師
Q.お祝い金の所得は確定申告の対象になりますか?
A.多くの場合は必要ありません。お祝い金の所得区分は、「一時所得」となります。一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡による対価としての性質を有しない一時の所得をいいます。ただし、特別控除額が最高50万円ですので、通常は確定申告の必要がありません。弊社からお渡しするお祝い金以外に一時所得があり、合計で50万円を超える場合のみ、確定申告を行ってください。
出典:ジョブデポ薬剤師
Q.お祝い金はどうやって申請すればいいですか?
A.ログイン後、「祝い金申請する」から申請を行ってください。
出典:ジョブデポ薬剤師
お祝い金制度がある薬剤師向け転職サイトまとめ

お祝い金制度のある薬剤師転職サイトの注意点8選|利用前に要チェック!
|

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- e-doctorの評判や口コミ - 2023年1月26日
- Dr.転職なびの評判や口コミ - 2023年1月26日
- アネナビ!の評判や口コミは? - 2023年1月26日
スキルアップを目指して転職を考えていました。そこで目についたのがお祝い金40万のジョブデポ。本当にもらえるのかな?もらえたらラッキーぐらいの気持ちで登録しました。肝心の求人数は少しすくなめかな?と思いましたが自分の希望に合った大学病院の求人を紹介してもらえ、転職できました。お祝い金もちゃんともらえましたが、このお金ってどこからでてるのかな・・?と金額が大きかったゆえ少し気になりました。
出典:みん評