転職を考えた時は、転職サイトを利用する人が多いでしょう。
しかし、転職サイトには多くの種類があり、どこを利用すればいいのか分からないという人もいるでしょう。
転職サイトは、どのように選べばいいのでしょうか?
選び方の参考になるように、良い転職サイトの特徴について解説します。
良い転職サイトの特徴は?
転職サイトには非常に多くの種類があるのですが、その中には良い転職サイトもあれば、あまり良くない転職サイトもあります。
言い転職サイトとは、どのような特徴があるのでしょうか?
まず、人によって良い転職サイトは異なります。
サイトによって、得意とするものが異なるからです。
様々な業界や職種を幅広く扱っているところもあれば、特定のものに強いところもあります。
例えば、ITやWeb業界の求人を中心に扱っているサイトや、ファッションアパレル業界の求人が多いサイト、法律事務所に強いサイトなどがあります。
看護師などは、専門のサイトも存在しています。
どのような職種や業界を目指すのか明確に定まっている場合は、特化している転職サイトを探して利用すると見つけやすくなります。
自分の希望に合った転職サイトというのが、良い転職サイトの特徴と言えるでしょう。
また、転職先を探す際は年収も重要なポイントです。
どのくらいの年収を希望するのかは人によって異なるので、自分が希望する年収の求人をより多く取り扱っているサイトが、良いサイトです。
良い転職サイトは、多くの求人を取り扱っているのも特徴です。
サイトによって取扱い求人数はかなり異なっているため、より多くの求人を扱っているほうが選択肢も多くなります。
ただし、取り扱う求人数が少なければ悪い転職サイトというわけではありません。
結局選ぶのは1社だけなので、その1社を扱ってさえいればいいのです。
とはいえ、最初は多くの会社を比較するためにも多くの求人を取り扱っている転職サイトを利用してみることをおすすめします。
言い転職サイトは、評判がいいのも特徴です。
評価はランキングサイトやGoogleの口コミ、もしくはSNS等を参考にして判断することができるでしょう。
大手サイトは評価数が多く、良い評判も集まりやすいため良いサイトと思われがちですが、悪い評判も多いことがあるためそちらもチェックしましょう。
小規模なサイトでも、良い評判が集まっている場合などは良いサイトの可能性が高いといえます。
ターゲットとなる年代が明確になっているのも、良い転職サイトの特徴です。
20代向け、40代向けなど特定の年代向けの求人を多く扱っている転職サイトもあるため、自分の年代に合った求人を探しやすいでしょう。
また、前年代をターゲットとした求人サイトもあります。
そういった転職サイトは大手で取扱い求人数が多いため、並行して登録しておくことでより希望に合った求人を見つけやすくなります。
転職サイト選びに迷ったら
言い転職サイトの特徴について解説しましたが、どうしてもここが良いと決めかねる人もいるでしょう。
その場合、無理に1つだけに絞る必要はありません。
転職サイトは、並行して複数に登録していても問題はないのです。
実際に、転職サイトを利用している人の4人に3人は2社以上に登録しているのです。
では、転職サイトを複数登録することで、何かリスクはあるのでしょうか?
多くの場合、転職サイトは無料で利用することができます。
つまり、余分な費用がかかるという心配はありません。
複数に登録したとしても、無料であれば問題はないのです。
また、転職サイトに登録していると企業側からオファーが届くこともあります。
自分の希望と条件が合っているかがオファーを受けるかどうかの判断では重要となるかと思いますが、複数に登録していると希望に合ったオファーが届く可能性が高くなります。
オファーは、転職サイトに求人を出している企業が求める人材要件と登録者の情報とをマッチングして、条件が一致する場合に届きます。
オファーを受けるには、なるべく多くの企業とのマッチングがあると良いため、複数に登録しておいた方がオファーも届きやすくなります。
ただし、いくら複数登録が可能とはいえ、手当たり次第に登録しておくのは止めた方が良いでしょう。
登録すると転職サイトからは定期的にメールが届くことも多いため、あまり多いと邪魔になってしまうかもしれません。
また、あまり多くに登録していると、登録だけして利用しないということも増えてきます。
そうなると、ただ煩わしいだけとなってしまうかもしれません。
自身で管理できるように、登録数は良い転職サイトと判断したところだけにしておきましょう。
まとめ
良い転職サイトの特徴というのは、画一的なものではありません。
転職を考えている人によって、良い転職サイトの条件は異なるからです。
自分が良いと思っても、他の人にとっては役に立たないサイトという可能性もあります。
それは、求める条件が異なるからです。
良い転職サイトを探したいのであれば、まずは自分の希望する条件をまとめてそれに適したサイトを探すようにしましょう。

株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】

最新記事 by 株式会社STORIO 代表取締役 中村彩織【現役転職サイト・転職エージェント】 (全て見る)
- 失業保険を一度もらうとどうなる?終わり?次は何年後? - 2023年11月29日
- 「ハロワの求人票が実際と異なる」苦情1万2000件 低い賃金、違う仕事内容・勤務地、社保未加入など - 2023年11月8日
- ブランクのある看護師の復職に向けた準備 【勉強アプリなど】 - 2023年11月5日